現在、この求人は募集しておりません

【実務経験必須!】柔軟なシフト♪会計事務スタッフ募集!

top image
【フルタイム勤務も歓迎♪働きやすい環境を目指しております】

「仕事に復帰したいけど、子育てと仕事の両立が難しい」
「前の職場では休みを取ることができなかった」
「出産、子育てとブランクがあって、仕事についていけるか心配」
など、働く条件に困っている方必見です!

週3日~4h~OK!フルタイム勤務歓迎です。

学校行事などに合わせてお休みの調整可能。
お子様の成長に合わせて、勤務時間を調整OK。

みんなでサポートしながら業務を進めています!
これまでの経験を活かして、家庭も仕事も両立しませんか?


 現在、この求人は募集しておりません

フルタイム勤務も歓迎♪働きやすい環境

  • 勤務地は浄心駅徒歩1分の好立地!
  • 風通しの良さバッチリ♪働きやすい環境を実現!
  • 充実した福利厚生でプライベートを満喫☆

仕事内容

  • 【記帳代行業務】
     →通帳や領収書を会計ソフトへ入力していただきます。

    【決算申告業務】
     →決算書・税務申告書を作成していただきます。

    【給与計算】
     →従業員の給与計算をしていただきます。
  • 【年末調整】
     →従業員の給与金額などを年末調整用のソフトに入力し、
    税金計算をしていただきます。

    【資金調達支援】
     →事業計画書の作成指導や融資申請のサポート(金融機関との折衝)
    をしていただきます。

会計事務所 税理士事務所 税理士 会計士 金融 財務 会計 コンサルタント パート アルバイト 駅近5分以内 残業月20時間以内 高収入 インセンティブ制度あり パソコンスキル 経験者歓迎 有資格者歓迎 禁煙・分煙 愛知県 名古屋市 時短勤務

 現在、この求人は募集しておりません
会社名 横田光弘税理士事務所
職種 会計事務スタッフ
雇用形態 パート・アルバイト
試用期間:6カ月(同条件)
勤務地 愛知県名古屋市西区花の木3-15-11アストラーレ浄心8F
休日・休暇 ◎柔軟なシフト♪

最低1日4時間、週3日~OK!
→フルタイムの方もぜひ応募下さい
勤務時間 09:00~18:00の中で希望シフト制

☆ご自身のライフスタイルに合わせて働けます♪
給与 時給 1200円~1500円
給与詳細 ●想定月収
→10万~30万
※勤務日数・時間により大きく異なります
交通費 実費全額支給
待遇/福利厚生 社会保険完備(労働日数・時間による)
勤務地へのアクセス 地下鉄 浄心駅徒歩1分
車通勤可(駐車場あり)
応募資格 ■必須条件:
・税理士事務所勤務経験(2年以上)

■歓迎条件:
・コミュニケーション能力がしっかりある方(明るい方歓迎!)

問い合わせ先 080-1608-4758
 現在、この求人は募集しておりません

勤務地

愛知県名古屋市西区花の木3-15-11アストラーレ浄心8F

地下鉄 浄心駅徒歩1分
車通勤可(駐車場あり)

会社概要


私たちは名古屋にオフィスを構えて約30年。
開業当初からコミュニケーションを大切にし、お客様に安心と夢を提供する心強いパートナーとして、末永くお付き合いのできる身近な存在を目指してきた税理士事務所です。

「正確な仕事」は当たり前。
そのうえで「早く正しく」に徹するサービスで信頼を得てきた私たちは、倒産・廃業以外の理由での顧問先の離脱率はほぼゼロの安定した税理士事務所です。

【代表からのメッセージ】

私が税理士資格を取得して独立開業したときは、顧問先ゼロからのスタートでした。そこから約30年に渡って事務所を維持できたのは、『地元・地域密着』のスタイルで粘り強く顧問先を開拓してきたのもさることながら、コミュニケーションを大切に、「親身で丁寧な対応」「お客様にとってよりプラスになる提案」「迅速な対応」を心掛けてきた結果だと考えています。

そんな私が抱いている税理士像は、「経営者のよきパートナー、よき相談相手」である存在です。今回の募集でも、実務経験や資格の有無もさることながら、まず人柄を重視し、この想いに共感できる方をお迎えしたく思います。

謙虚な態度で、感謝の気持ちを忘れず、お客様に誠意をもって接していくことができる方ならば、安心して大事なお客様との仕事を任せられます。後はコミュニケーション能力、自己管理能力が備わっていれば言うことなしですね。

小規模な事務所ではありますが、やりがいのある業務があなたを待っていますよ。

親身になってじっくりお話を聞き、ニーズに合わせた最適なアドバイスをする。
私たちはそんな提案型の税理士事務所です。
積み重ねてきた信頼と実績により業績は安定しており、この度は新たな人材を募集することにいたしました。