≪年齢不問≫急なお休みも大丈夫!仕事と家庭の両立を応援♪税理士補助募集!

top image
【急なお休みもしっかり対応します】

子育てや家庭の事情で急なお休みが
必要になる時があると思います。

そんな時は気軽に相談してください。
周りのスタッフがしっかりフォローします!

子育てなどを経験したスタッフが多いので
家庭の事情に理解があります!

お仕事も家庭も両立して働ける事務所を
目指しています。

【年間休日125日!働きやすい環境を完備】

≪頑張る従業員を幸せにしたい≫
こんな所長の思いから
充実した休暇制度をご用意しております。

年間休日125日以上!
土日祝日休みの完全週休二日制★
ご家族やご友人との予定など、
プライベートを存分に満喫してください。

また、夏季休暇や年末年始休暇はもちろん
有給休暇、試験休暇などもとっても豊富!

長く安心して働ける事が、
事務所を永続していける事に繋がります。

おこさんの急な体調不良や学校行事もしっかり対応

  • 基本は土日祝休み!年間休日125日以上!
  • 事務所一丸でお仕事をサポート!
  • 多くの女性スタッフが活躍中!

仕事内容

  • ・会計伝票、帳簿の入力
     通帳や領収書を会計ソフトへ入力

    ・決算手続き
     決算書・税務申告書を作成
     最初は補助作業から開始

    ・給与計算
     お客様の給与計算

    ・年末調整
     お客様の給与金額などを専用のソフトに入力し、
     税金を計算
  • ・顧問先の巡回監査
     法人を中心とした顧問先企業の巡回訪問
     お悩み・お困りごとをヒアリング

    ・記帳チェック指導
     1つ1つ丁寧に入力漏れがないか、
     最後の仕訳金額が一致しているかを確認

    ・会計ソフトの立上げ操作指導
     お客様自身で入力を進めてる所もあり、
     その場合は会計ソフトの使い方レクチャーも
     大切な仕事の1つです。
  • ご応募お待ちしております!一緒に働く仲間になりましょう。

税理士 会計士 金融 財務 経理 事務 コンサルタント 駅近10分以内 残業月10時間以内 高収入 パソコンスキル 経験者歓迎 有資格者歓迎 土日祝休み 女性活躍中 車通勤可能 アットホーム 少人数 少数精鋭 愛甲郡 秦野市 大和市 座間市 小田急 重点応募

会社名 高橋浩税理士事務所
職種 ≪年齢不問≫急なお休みも大丈夫!仕事と家庭の両立を応援♪税理士補助
雇用形態 正社員
試用期間6か月間あり
勤務地 神奈川県厚木市愛甲東2-16-23
休日・休暇 ★年間休日125日以上!

完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇
年末年始休暇、有給休暇(法定通り)
GW休暇、慶弔休暇、試験休暇など
勤務時間 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※残業:月平均10時間程度
※繁忙期(1~3月)土曜日出勤あり。
 休日は相談に応じます!
給与 月給 25万円~39.8万円
年収 350万円~558万円
給与詳細 ●年収内訳
 ⇒固定給月収25万円×12ヵ月 + 賞与(業績に応じて)
  ※固定給は経験・能力など考慮の上、決定致します。

●残業代は別途支給
●昇給・賞与有
交通費 交通費支給
待遇/福利厚生 通勤手当、雇用保険、労災保険

<待遇・福利厚生補足>
マイカー通勤可能(駐車場完備)
職種毎に手当
臨時手当あり

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援・試験休み導入
■各種社外・社内制度研修、税理士会など外部研修への参加
■オンライン教育も受講可能
勤務地へのアクセス 愛甲石田駅 徒歩6分
*マイカー通勤可(駐車場完備)
応募資格 ◎学歴不問!
◎年齢不問!

■必須条件:(下記のいずれか該当する方)
・会計事務所または税理士事務所勤務経験(2年程度)
・日商簿記検定2級以上をお持ちの方
・経理事務の経験がある方

■歓迎条件:
・税理士科目一科目以上合格の方
・税理士資格をお持ちの方
・税理士を目指して勉強中の方

人柄重視しておりますので、
お気軽にお問合せください!
問い合わせ先 046-250-5000

勤務地

神奈川県厚木市愛甲東2-16-23

愛甲石田駅 徒歩6分
*マイカー通勤可(駐車場完備)

会社概要


開業28年目の、
地域密着型の税理士事務所です。

お客様は神奈川県内の若い経営者が多く、
地元に根ざした会計事務所を目指しています。

通常の税務会計業務以外にも経営支援・
助成金・相続案件まで、幅広いサービスを
提供しているのも特徴の一つです。

社内は、女性スタッフが多く活躍していますので
明るくきめ細かい対応を行っています。

これまでの経験を活かしながら、
着実に成長していってほしいです。

経験が浅い方、ブランクがある方でも、
丁寧に指導しますのでご安心ください。

ぜひ、ご応募お待ちしております。


応募後の流れ

1.応募
2.履歴書・職務履歴書を郵送またはメール送信
3.面接(1~2回)
4.採用

簡単応募フォーム



個人情報の取扱いについて