現在、この求人は募集しておりません

税理士補助経験者(内勤業務)募集!

top image
【お客様を思いながら働ける内勤スタッフ募集☆】

今回の募集するスタッフの方には
仕訳や入力、申告書の作成などの内勤業務をお任せします。
ですが、ただ業務をこなすだけの
「処理屋さん」ではありません!

≪お客様の顔が思い浮かぶこと≫が重要だと考えており、
お客様を知れるよう、接点をつくったりもします。

◇自分の仕事がどこにつながっているのか
◇誰のために作成していてどのように使われるのか
◇お客様にどんな風に喜んでいただきたいのか

こんな風な考えをお持ちの方や
こんな風に働けるようになりたい方こそ、
弊所がお迎えしたい最高の人材像です。

【賞与計3ヶ月分☆しっかり稼げる!】

頑張った分だけ評価されるべきだと考え、
充実した給与制度をご用意しております。

▶年1回 昇給あり
▶年2回 賞与あり

☆賞与はなんと合計3ヶ月分☆

どんどんスキルを身につけて
収入UPを目指したい方にピッタリな環境です♪

 現在、この求人は募集しておりません

内勤スタッフ募集!お客様の事を思いながら働いてほしい☆

  • 賞与計3ヶ月分!しっかり稼げる職場です
  • 穏やかな雰囲気だから長く働き続けられる!
  • 仕事と勉強の両立を応援します!

仕事内容

  • 主に税務会計業務をお任せします!

    ≪業務内容≫
    ・会計入力等のデータ入力
    ・決算業務
    ・各種申告書作成(相続税は除く) 等

    基本的には内勤です!
    お客様の主担当は所長ですが、
    事務担当という形で20~30件程度、担当をお任せします。

    ・業務の進め方(チーム制)
     所長と2名体制でお客様を担当するイメージです。
    ・顧客対応方法(メール、電話、対面等)
  • ≪キャリアアップ可能≫
    将来的にご希望があれば、所長に同行して
    お客様先へ訪問することも可能です。

    ≪使用ソフト≫
    ・JDL

    ≪働くメンバー≫
    ・50代のスタッフ 計4名が在籍中☆
    ・女性管理職の実績あり!
  • まずはご応募ください!面接でざっくばらんにお話ししましょう。

会計事務所 税理士事務所 税理士 会計士 金融 財務 会計 コンサルタント 正社員 昇給有 賞与有 経験者歓迎 有資格者歓迎 東京23区 千代田区 港区 中央区 渋谷区 新宿区 人気求人 中目黒総合事務所 SUISEN

 現在、この求人は募集しておりません
会社名 会計事務所・税理士法人専門転職支援サービス
事業所名 中目黒総合事務所/税理士廣岡実事務所.
職種 税理士補助経験者(内勤業務)
雇用形態 正社員
試用期間3か月間あり
勤務地 東京都千代田区内神田1丁目10番地9号MⅡ(エムツー)ビル5階
休日・休暇 ☆年間休日120日以上!

・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休業
・試験休暇(有給とは別に1週間)
など
勤務時間 ☆時差出勤相談可能!
☆フレックスタイム制導入!
☆内勤!

勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
休憩時間 60分

残業時間
通常期 月40時間程度
繁忙期 月60時間程度(12月~5月)
給与 年収 450万円~599万円
給与詳細 ●年棒制
 経験・能力など考慮の上、決定致します。

●固定残業代
 月40時間分(5~6万円)を含む
 超過分全額支給

●給与改定 年1回(4月実施)
●賞与あり 年2回(4月・12月)
 計3ヶ月分支給!

●資格手当
 会計科目 5,000円
 税法科目 10,000円
交通費 全額支給
待遇/福利厚生 ◎各種社会保険完備
◎資格取得手当あり
◎資格年会費会社負担
◎時差出勤相談可
◎フレックスタイム
◎敷地内禁煙
◎資格取得を応援!
勤務地へのアクセス JR・地下鉄銀座線 神田駅
地下鉄丸ノ内線 大手町
地下鉄丸ノ内線 淡路町
地下鉄都営新宿線 小川町
いずれも駅より徒歩10分
応募資格 ■必須条件
・会計事務所での実務経験3年以上
・日商簿記3級以上
・中小の税理士事務所で入力~申告書作成まで
 一通り対応したことがある方

■歓迎条件
・税理士資格取得を目指している方
・科目合格者

探求心や好奇心がある方
経営者目線で仕事に取り組める方
ご応募お待ちしております☆
 現在、この求人は募集しておりません

勤務地

東京都千代田区内神田1丁目10番地9号MⅡ(エムツー)ビル5階

JR・地下鉄銀座線 神田駅
地下鉄丸ノ内線 大手町
地下鉄丸ノ内線 淡路町
地下鉄都営新宿線 小川町
いずれも駅より徒歩10分

会社概要


目指すのは「中小企業経営者のホームドクター」です。
普通の方の風邪くらいなら地域の診療所で十分に事足ります。
重大な病気の可能性がある場合は、その診療所から
様々な専門医を紹介していただくことが
一番効率が良いと思います。
なによりも「身近なホームドクター」
税の専門家である税理士の前に、私はそういう形態を目指します。

【事業内容】
・各種税務申告、決算作業
・会社設立、開業支援
・その他、事業経営の全方位的バックアップ