多くの社員が「自立と自律」をモットーに意欲的に伸び伸びと仕事をしています☆
・完全フレックスタイム制・直行直帰OKで、自由度◎
・20代~30代の若手を中心に、皆がのびのび活躍中!
・国家資格取得の為の講習に無料で参加可能&全額費用負担!
◆「文系出身&未経験」入社 →「電気のプロ」へのサポート体制
・本社内に、国家資格取得学校があり、自由に受講できます。
第二種電気工事士から第一種電気工事士、施工管理技士などへ、ステップアップを支援します。
・社内には各分野のプロ・マニアがいて、相談・同行を通じて幅広いスキルを学べます。
◆ キーワードは「自由」
・完全フレックスタイム制の導入、現場への直行直帰など、自由度の高い働き方が出来るのが魅力です。
・技術を習得した後は、自分の裁量で決めて、自由に提案できます。
・その結果がお客様の笑顔となり、それが賞与(ボーナス)に反映されます。
◆ 自由な勤務形態=完全フレックスタイム制
・会社としての求めるのは月に1回2時間の会議への参加。
・その他、チームごとの会議はありますが、あとは完全自由裁量のフレックスタイム制です。
・工事がある日は直行直帰でOK、工事がない日は何時に出社してもOKです。
◆ 電気に関わる国家資格取得を完全支援
・本社内に、国家資格取得学校があり、自由に受講できます。
・その他、施工管理技士、消防設備士、エネルギー管理士、高圧電気特別教育、電気通信工事施工管理技士、工事担任者試験、電気通信主任技術者 など、様々な電気に関わる資格取得を会社が支援します。
◆ 女性も働きやすい職場
・女性の電気工事士が複数在籍する当社なので、女性用の化粧室・更衣室・シャワールーム完備。
・出産後の育休制度も完備です。
・テレワーク、モバイルワークも可能です。
◆ 社員同士の仲が良く、楽しく働いています
・部活動もあります(任意参加)
・若手・ベテラン問わず飲みに行ったり、交流が盛んです。
会社名 | 日本エネルギー管理センター |
---|---|
事業所名 | 本社 |
職種 | 【20代・30代限定】ITセキュリティ、サーバー・ネットワークの構築・運用 |
雇用形態 |
正社員 ※ 試用期間3ヶ月 |
勤務地 | 東京都品川区広町1-3-21 |
休日・休暇 | ■ 休日:シフト制(※隔週休2日制) 年間休日105日 ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間8h) 標準労働時間帯/9:00~18:30 休憩:90分 残業:あり(現場状況による) 現場の直行直帰OK 朝礼及び夕礼はありません ※18歳未満の方の場合、法律に定められた規定を適用します |
給与 |
■ 月給:250,000円~400,000円 ※ 年齢・資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて) ■ 昇給:年1回(能力に応じて) ■通期手当 月額上限20,000円まで ■役職手当 ■資格手当 ■出張手当 ■早出残業手当 ■休日出勤手当 |
給与詳細 |
新卒入社5年 年収600万円/中途入社3年 年収600万円 施工管理:中途入社3年(未経験入社) 年収500万円以上(業績により年収700万円以上も可) 施工管理:中途入社3年(業界5年経験入社) 年収700万円以上 |
交通費 | 全額支給 |
待遇/福利厚生 |
■ 家賃補助(1万円~5万円)、自社寮、借り上げ社宅など(条件あり) ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金 ■ 健康診断 ■ 作業着貸与 ■ オフィスグリコ・ウォーターサーバーあり ■ 男性専用/女性専用シャワー室・パウダールーム完備 ■ 資格取得支援:試験費用会社負担で下記資格が取得できます。 第2種電気工事士、第1種電気工事士、1級電気工事施工管理技士 ■ マイカー通勤:不可(バイクは可) |
勤務地へのアクセス | JR山手線 「大崎駅」より徒歩12分 JR京浜東北線 「大井町駅」より徒歩12分 京急本線 「新馬場駅」より徒歩9分 |
問い合わせ先 | 03-5719-6779 |
東京都品川区広町1-3-21
会社設立から25年。ワイズネットは第二創業期に向けて、新しいスタートを切りました。これまで守り続けてきた「お客さまへの思い」や「職人としての誇り」を活かしながら、お客さまのビジネスがもっと活性化できるよう会社としても成長していきます。
新たなビジョン「人々をつなぎ、未来を照らす」のもと、お客さまのオフィス環境を“電気・通信設備の構築”を軸にバックアップを続けます。
◆ 社名 ワイズネット株式会社
(グループ会社:日本エネルギー管理センター)
◆ 設立 1995年12月
◆ 代表者 岡部克則
◆ 売上高 6億2,000万円(2020年3月 グループ計)
◆ 社員数 28名(2019年11月時点)
◆ 事業内容(グループ会社含む)
・電気設備や照明設備の工事
・PBX設定、配線工事、その他設備工事
・サーバー・ネットワーク構築・運用・LAN工事
・電気の国家資格の取得支援・試験対策講習会の開催
・工場・事業所等の省エネルギー化に関するコンサルティング業務
・電気機器、工事に関するコンサルティング業務