資格勉強と両立ができる!実務経験者限定の税理士補助募集!

top image
【資格取得応援!税理士を目指す方を全力サポートします】

税理士を目指して勉強中の方の応募、大歓迎です!

現職でこんなお悩みを抱えている方は、
ぜひ一度お会いしませんか?

・業務と勉強との両立が難しい…
・試験前は集中して勉強がしたい…
・先輩が退勤するまで自分も退勤しづらい…

AKJパートナーズでは、専門学校費用の
半額補助や、合格時に祝金として更に半額補助なども
行っています。(※詳細はページ下部をご覧ください)

加えて、退勤後の通学時間の配慮や
試験直前の休暇制度といったフォロー体制が整っています。

試験勉強中の方をサポートする理由は、
その「成長意欲」に期待しているからです。

【年間休日120日以上&時差出勤可能!
             働きやすさ抜群!】

AKJパートナーズのお休みは
基本カレンダー通りとなり、長期休暇も充実しています。

・完全週休二日制
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(取得率70%超え)
・慶弔休暇
・産休、育休
・試験休暇

また
○有給取得率が高い
○業務に慣れた後は時差出勤が可能
など、コロナ対応を含め
働きやすい環境・制度を整えています。

スタッフ同士で声を掛け合いながら業務に
取り組んでいるので、仕事を抱え込みすぎてしまう…
なんてこともありません。

資格取得応援!税理士を目指す方を全力サポートします

  • 年間休日120日以上!業務に慣れた後はリモートワークも可能な職場
  • ワークライフバランスがとれる!物心両面の幸せが実現できます
  • AKJパートナーズなら幅広い業種・お悩みのお客様対応を経験できます

仕事内容

  • 東京オフィスTAX事業部にて、税務会計全般およびチームメンバー(2~3名程度)をリードする役割を担っていただきます。

    【具体的業務内容】
    ・税務、会計相談業務(上場企業※グループ会社を含む、上場準備企業、中堅・中小企業、医療法人)
    ・各種税務申告書および税務関連書類の作成業務
    ・月次巡回監査業務(試算表、総勘定元帳、稟議書等のレビュー業務)
    ・記帳代行業務

    ※個人事業主・中小企業の担当は1名もしくは2名体制で、上場企業・大規模法人の担当についてはチームを組成、対応する形となります。担当は15社~25社程度を想定しております

    ※習熟度に応じて、以下業務にもチャレンジできます
    ・組織再編税制、連結納税対応(グループ通算制度含む)
    ・各種スポット業務(税務ストラクチャーの構築・支援、M&Aをはじめとする税務デューデリジェンス、株式評価等)
    ・事業承継、相続業務
    ・専門紙への寄稿、執筆

    【使用ソフト】
    弥生会計・勘定奉行・TKC・達人シリーズ
  • 【★☆試験勉強中のスタッフの声(新卒入社)☆★】

    Q.AKJに入所した決め手はなんでしたか?

    A.税理士を目指しているので、専門学校費用の半額補助や合格時に祝金として更に半額補助を頂けることなど、資格取得の支援制度が充実しているところに惹かれました。

    Q.今は税理士試験に挑戦中とのことで、勉強時間も確保できていますか?

    A.現在は大学院に通っています。その分時間のやりくりは大変ですが、実務に直結する内容も多いので、仕事面でも役立っています。
    それにAKJは、勉強して知識を増やすことを応援してくれるので、勉強時間の確保に関しては全く問題なく取り組むことができていると思います。
  • 成長意欲のある方のご応募お待ちしております!

会計事務所 税理士事務所 税理士 会計士 金融 財務 会計 コンサルタント 正社員 残業月20時間以内 高収入 パソコンスキル 経験者歓迎 有資格者歓迎 賞与あり 昇給あり 完全週休二日制 在宅ワーク テレワーク 禁煙・分煙 東京23区 千代田区 港区 中央区 渋谷区 新宿区 重点募集

会社名 税理士法人AKJパートナーズ
職種 資格勉強と両立ができる!実務経験者限定の税理士補助募集!
雇用形態 正社員
試用期間6か月間あり(給与の減額等はなし)
勤務地 東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー37階
休日・休暇 ★年間休日120日以上!
★5日以上の連続休暇を取得可能
★完全週休2日制

・夏季休暇(5日、有休消化)
・年末年始休暇(5日)
・有給休暇(初年度6ヶ月経過後10日付与)
・慶弔休暇
・産休、育休(実績あり)
・試験休暇(無給)
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

●業務に慣れた後は、時差出勤およびテレワークを実施しています
●平日に法人が認めた資格取得の通学のある方は勤務時間を考慮します!(8:00~17:00)

※残業時間は携わる案件により変動しますが、通常期平均で月10~20時間程度、繁忙期(1~3月・5月)で月20~30時間程度です
給与 年収 450万円~750万円
給与詳細 ・経験・能力など考慮の上、決定いたします
・上記に固定残業代(月45時間分=7万4025円~9万9388円)を含む
・超過分は別途全額支給

◎昇給あり(原則年1回)
◎賞与年2回(6月・12月)

★税理士資格取得のための専門学校費用の半額を補助
 さらに、合格時には祝金として更に、残りの半額も補助します!

・税理士有資格の方は年収700万円~
交通費 交通費全額支給
待遇/福利厚生 ★社会保険完備

<給与・評価・手当>
・給与改定原則年1回(見直し年4回)
・賞与年2回
・専門学校費用の半額支援制度
・専門学校費用立替払い制度
・大学院費用立替払い制度
・社外研修費事務所負担(業務上必要で事務所が認めた研修)
・合格お祝い金制度
・税理士登録諸費用・会費等全額事務所負担

<教育・研修>
・エルダー制度(同事業部の先輩によるOJT)
・メンター制度(他部署の先輩による面談・相談)
・社内勉強会(月1回全拠点共通で実施)

<その他>
・所得補償保険
・短時間正社員制度あり
・社宅制度
勤務地へのアクセス 都営三田線『御成門駅』A5番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線『神谷町駅』3番出口より徒歩4分
近隣の千葉県や埼玉県からも通勤可能です!
応募資格 ■必須条件
・会計事務所での実務経験

■歓迎条件
・税理士資格
・巡回監査経験
・簿記3級

勤務地

東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー37階

都営三田線『御成門駅』A5番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線『神谷町駅』3番出口より徒歩4分
近隣の千葉県や埼玉県からも通勤可能です!

会社概要


■ 設立年月 2010年8月
■ 代表者  山本成男(公認会計士・税理士)
■ 資本金  4150万円
■ 従業員数 87名
■ 事業内容 会計・税務
      →連結納税・組織再編、事業承継等含む
      人事労務を含めた各種のコンサルティング業務
      →事業価値評価、株式公開・事業再生支援、人事評価制度の構築、各種デューデリジェンス等

東京・つくば・福岡・シンガポールなどに拠点を構え、
グループ総勢90名近くのメンバーが活躍する税理士法人です。

大手税理士法人に引けをとらないクオリティで、
個人事業主から上場企業まで、
幅広く専門家サービスを提供しています。

これまでの経験を活かして次へのステージを
目指したい方、一から大きく成長したい方、
キャリアの幅を広げるために新たな一歩を踏み出してみませんか。


応募後の流れ

ご入力いただいたメールアドレスへ弊社または採用代行を委託している会社よりご連絡いたします。
内容をご確認いただき、応募書類をご提出ください。

①応募
②書類送付
③書類選考
④面接(1~2回)
⑤採用

簡単応募フォーム



個人情報の取扱いについて