今回の募集では、ブランディングを
踏まえたデザインができる
【アートディレクター】を募集します。
【デザインはどれだけ「人に社会に」貢献できるか】
私たちはずっとそのことについて考えてきました。
そして東日本大震災をきっかけとして、
デザイン思考を持ちながら地域に貢献できる仕組みを
「ブランディング」という視点を持って創ってきました。
現在は、北海道、岩手、福島、富山、
愛知、滋賀、鹿児島、沖縄と、全国各地に伺い、
各自治体をはじめ地元企業、福祉事業所、
スポーツチームとパートナーシップを結び、
デザイン・ブランディングの観点から
地域課題の解決を目指し活動しています。
地域創生の業務以外にも、
スポーツメーカーのプロダクトデザインをはじめ、
大手企業の広告ツールの制作など、
東京を中心にクリエイティブパートナーとして、
幅広いデザイン業務を行なっています。
エススリーブランディングは、
そうした多種多様な案件の中でも、
特に地域ブランディングに注力。
【自社で独自のプロジェクトを運営】
昨年からは、オリジナルの
「地域資源活用」ブランドとして
JAPAN FOODS PROJECTをスタート。
(https://japan-foods-project.jp/)
デザイン・ブランディング会社として
新たな取り組みに挑戦しています。
【事業所の拡大も予定しています】
現在は、東京・中目黒に本社を持ち、
オフィスワークとテレワークを両立させながら、
自分たちの働きやすい
環境づくりにも取り組んでいます。
今後は、沖縄・北陸にも事業所を設置予定。
地域を体現できる組織づくりをしていきます。
【エススリーブランディングは少数精鋭】
チーム体制は
クリエイティブディレクター2名、
ディレクター3名、デザイナー2名。
その他、外部パートナーとして、全国各地域に、
多種多様なスペシャリスト10名と
パートナーシップを結んでいます。
会社名 | 株式会社エススリーブランディング |
---|---|
職種 | アートディレクター|企業・地域・行政へデザイン経営を推進 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間あり(6ヶ月) |
勤務地 | 東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル4F |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日) 祝日、年末年始、有給休暇 |
勤務時間 | フレックスタイム制 標準労働時間帯 9:30~18:30 (実働8時間) コアタイム 10:30~16:00 |
給与 |
中途・経験者 年収 400万円 ~ 600万円 |
給与詳細 |
決算賞与有・当社業績および個人評価により支給 経験や能力を考慮し、支給額を決定します。 |
交通費 | 交通費全額支給 |
待遇/福利厚生 |
各種社会保険完備 昇給年1回(4月) 決算賞与(業績に応じて支給) 慶弔休暇、育児休暇等あり 屋内原則禁煙 |
勤務地へのアクセス | 東京23区 東急東横線、東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩1分 |
応募資格 | ●応募資格 作品ポートフォリオをご提出いただける方。 ●必要スキル ・デザイン経験3〜5年以上。 ・ディレクション業務3年以上。 ・企画、デザイン、印刷と納品と請求まで すべての業務ができること。 ・Illustrator、Photoshopが使用できること。 ・Web(SNS)経験者優遇。 ● コミュニケーションスキル 【歓迎】 • Web制作(デザイン&マークアップ)と制作ソフトスキル • 「スポーツ」「地方」「食品分野」への興味・関心 • 「ブランディング」への興味 |
東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル4F
S3のポートフォリオはこちら▼
WEB:https://s3branding.co.jp/works/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グループ会社
株式会社ランドマーク(http://landnoah.co.jp)
株式会社コトノネ生活(http://kotonone.jp)
株式会社エススリーブランディング(S3 BRANDING)
〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-9-35
中目黒GS第2ビル4F
メールアドレス
info@s3branding.co.jp
•選考の流れ
一次選考:書類選考(履歴書、作品ポートフォリオ)※1〜4週間程度
↓
二次選考:面接
↓
三次選考:状況に応じて
↓
採用